groonga

Perl Advent Calendar Japan 2011 Casual Track 4日目に Groonga Casual Tutorial を POSTしました。

Perl Advent Calendar Japan 2011 Casual Track 4日目でGroongaを使った簡易チュートリアルを投稿しました。groongaをmysql経由で使うのではなく、groongaをhttpサーバーとして起動しておいてhttpリクエストでやり取りをする方式での開発方法を紹介していま…

PlackとGroongaでblog作ってるときにつまづいたこと

groongaでboolなカラムをfalseに変更する場合falseとかnullとか0を渡せばいいのですが、なぜかtrueになるのでなんだろう、という話です。 結論 Plack::Request->parametersから受け取ったハッシュが以下のようになっている $VAR1 = { '_key' => 'ho', 'name'…

groongaを非対話モードでload --tableするときにエスケープしないで済む方法を考えている

訂正 件名があべこべだったので修正 2011-01-08 13:00 s/対話モードで/非対話モードで/ 記事の概要 DB操作でいうところのinsertに相当するloadの処理でちょっと悩み中。Groonga::Clientっていうgroongaを使ったPerlのサンプルスクリプトをたくさん用意してお…

Groonga::Client version 0.02

ヴァージョンがあがりました。といってもテスト書いただけです。https://github.com/okamuuu/Groonga-Client ↓こんな記事があったので、なんとなくcommit logを英語で書いてました*1http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20101124/1290595272 そしたら外国人がwa…

Groonga::Client version 0.01

コマンドを実行するだけの最小構成を考えたhttp://github.com/okamuuu/Groonga-Clientdecode_jsonぐらいつけたほうがいいとおもいつつ、jsに渡すだけの用途だったらそれも不要のケースがあるのかないのか、とりあえずアプリ作りながら考える予定