Perl日誌
Perl日誌
読者になる

Perl日誌

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2011-01-14

JSONを返すHTTPサーバーでFirefox3だと文字化けしないが Google Chrome8だと文字化けした場合

Perl

こうなってたから

### Plack::Response
$res->content_type('application/json');

こうした

### Plack::Response
$res->content_type('application/json; charset=UTF-8');

以上、他愛もない話でした。

okamuuu 2011-01-14 14:32 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Macでnginx+redmineを設置してみたので手… 俺は諦めていた。でも、もう諦めない。 »
プロフィール
id:okamuuu id:okamuuu
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Perl Advent Calendar Japan 2011 Casual Track 4日目に Groonga Casual Tutorial を POSTしました。
  • はてなブログ書いてみた。
  • Plack::Builder+Plack::Middleware::Staticで Plack::App::Directoryみたいな事をやってみる。
  • hachiojipm#10に行ってきた
  • フィボナッチ数をPerlで実装できますか?
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 12
    • 2011 / 11
    • 2011 / 10
    • 2011 / 9
    • 2011 / 8
    • 2011 / 7
    • 2011 / 6
    • 2011 / 5
    • 2011 / 4
    • 2011 / 3
    • 2011 / 2
    • 2011 / 1
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 12
    • 2010 / 11
    • 2010 / 10
    • 2010 / 9
    • 2010 / 8
    • 2010 / 7
    • 2010 / 6
    • 2010 / 5
    • 2010 / 4
    • 2010 / 3
    • 2010 / 2
    • 2010 / 1
  • ▼ ▶
    2009
    • 2009 / 10
    • 2009 / 9
    • 2009 / 8
    • 2009 / 7
    • 2009 / 6
    • 2009 / 5
    • 2009 / 4
    • 2009 / 3

はてなブログをはじめよう!

okamuuuさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Perl日誌 Perl日誌

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる