Hachiojipm #6

Hachioji.pm #6

というけでカレーを食べに行きました。

http://atnd.org/events/17018

ごはん

貸し切りのはずが人数不足に陥った為、[twitter:@uzulla]さんの奥さんが代打出場してくれてました。

カレーダイニングvery well

ちなみに僕は道に迷ってしまい何度もタイラーンナーにたどり着くという怪奇現象に遭遇しました。
そのあと[twitter:@toku_bass]さんも同じ現象に遭遇し、タイラーンナーまで迎えにきてもらっていました。

誰だ八王子に石兵八陣をつくったのは…

LT

[twitter:@umeyuki]さん

前回はあまりお話できなかったのですが、ちょっと話できました。お仕事はWindows屋さんだそうです。
夜がトクいな方のために、トクいでナイト

夜間蓄熱式機器を使用している人は得ですw

[twitter:@mgiken]さん

初のGANCアプリ(?)であるBLOGをひっさげてきました。
今度は是非入門サイトを作成してほしいです。

記憶なし

えーと、あれ、途中で3名分のLTの記憶がないな?なんでだろう。

[twitter:@ytnobody]さん

Web::Scraperは便利だけどモジュール使い過ぎなので正規表現を使えば無駄なモジュールは要らないっていうメモリと起動時間のエコを提案。
本日の数少ないPerlネタ

[twitter:@nekoya]さん

メモリは割と足りてるけれどもURI::Escapeで結構CPU処理が使われちゃうからURI::Escape::XSいいよ、っていうCPUのエコを提案。さらにURI::XSが何故無いのだろうとおっしゃてました。
本日もっともまともで純粋なPerlのネタ発表。Good job!

[twitter:@okamuuu]俺のターン

いまはhtml+css+jsなお仕事してますが、複数人で作業するとコーディングの流儀が違いすぎてうえってなるので少しでも流儀を似せるためにFrameworkを探している俺がみつけてknockout.js。
これはMVVMというパターンを採用していますが、これはSilverlightが同じパターンらしいです。

発表資料

[twitter:@shinpei_cmyk]さん

ホスティングサーバーのお引っ越しをどうしようかという相談。アプリケーションサーバーは引っ越し簡単。ただしDBサーバーは最新の書き込みが発生し続けるので引っ越しする時どうしましょう。っていう話、だったかな。
[twitter:@nekoya]さんが同様の作業を経験していたのでその時の経験をお話してました。参考になったようです。

すごい暑がりやさんなので夏が心配との事です。

[twitter:@hide_o_55]さん

groongaに認証機能をつけるApp::Ggroonga::Wrapperを発表。
おっと出ましたPerlネタ。認証機能に特化するのか、Groongaに対してさらにwrapしていくのか気になる。今個人でgroongaを使ったBlogを作っている最中なのでそのへんももっと質問しておけばよかったなー。

[twitter:@norry_gogo]さん

バージョン管理ツールやテストコード、作業の自動化というエコが行われていない組織に属する勇者の歴史を紹介していました。

[twitter:@uzulla]さん

このイベントの主催者です。cloud9のサービスで使われるブラウザベースのエディタがいけてるんじゃないのか、という話です。
前回のphpforgeに続きcloud9のデモを披露。

結構有用な開発ツールの可能性は感じますが、もっとドキュメントがあればいいなー

[twitter:@maka2_donzoko]さん

遅れない自信があると言っていたのにあえて遅れて登場して、お約束を守ってくれているっていう。

「エコがテーマのLTでLTしないのがエコだなんてのは誰でも思いつくから負け」という発言に約3名下を向くっていう。
誰もが思いつかないネタで勝負するのが彼の流儀なのです。

Air Hachiojipm [twitter:@hirobanex]さん

PerlモジュールFurlから学ぶ省エネコーディング | hirobanex.net

移動を省略するっていう、もしかしたら今回もっともエコを実践したのかもしれません。

conetntってTypo?

まとめ

HachiojipmはPerlの話をしていないとか、居酒屋でLTとか、なにそれ?などという半匿名のご意見があったそうですが、今回は出席者13人中なんと3名(AirHachiojipmを含むと4名)もPerlの話をするという豊作な回でしたw

個人的な感想ですけど「Shibuya.pmに行って(話だけ聞いて)きました」。というよりも「Hachioji.pmいってきてLTやってきました。」のほうがエンジニアっぽくていいんじゃないですかねえ。
だからみんなもっとHahiojipmにくればいいんじゃないかな。

※まあ他所でLTやってる人からしたら、そのLTと俺たちのLTを同じにしないでよ!って事でしょうけどw